勉強を習慣にする方法③「勉強を生活の中に組み込む」
勉強を習慣にするということは、毎日の生活の中に勉強時間を確保するということです。
勉強の難易度と勉強する目的に対する想いの強さによって、勉強時間は変わるでしょう。
毎日10分の人もいれば、毎日3時間という人もいるでしょう。
仕事をしている社会人の方が、これから勉強時間を確保しようとしても、そう簡単にできるものではないと思います。
例えば、30分勉強時間を確保するということは、代わりに30分間何かを辞めることになります。
私の場合、朝に30分間の時間を確保して、勉強が習慣になりました。
そのために、朝30分早く起きるようにしました。
そのために、夜30分早く寝ることにしました。
睡眠時間は、減らせませんでした。
辞めたのは、寝る前のテレビを見ることでした。
勉強を習慣にするためのポイントは、無理をしないこと。
短期集中で、無理して勉強する事もあると思いますが、一生続けることではないでしょう。
長く勉強を習慣にするためのポイントは、無理をしないこと。
今までの生活をしたまま、1日を30分伸ばすことはできません。
あなたは、何を辞めて時間を確保しますか。
・睡眠時間を減らす。早起きして勉強する。
・通勤中のスマホ見るのを辞める。通勤中に勉強する。
・食事時間を減らす。お昼休みに勉強する。
・残業時間を減らす。仕事の後に勉強する。
・テレビを見るのを辞める。帰宅後に勉強する。
・睡眠時間を減らす。夜寝る前に勉強する。
私は、全部試した結果、「早寝早起き」と「あさべん」が習慣になっていました。
勉強を習慣にするためのポイントは、無理をしないこと。
勉強を習慣にするために、勉強を生活の中に組み込もう。
0コメント