勉強を習慣にする方法①「資格試験に合格するたったひとつの方法」
私は、情報処理技術者試験の対策講座をするときに、 受講生の方によく聞きます。
「試験に合格するために、必要なことは何?」と。
だいたい正解に近い答が返って来ます。
私の答は、「勉強する。」です。
「合格できるだけの勉強をしたら、必ず合格できる。」です。
毎日勉強続くように、勉強を習慣にしたらいいのです。
はい、そう。
当たり前ですよね。
でも この当たり前のことが、なかなかできないんです。
頭で解っていても、身体は動いてくれません。
私もそうでした。
今までと同じ事をしていたのでは、未来は変わりません。
今までと同じ未来の繰り返しです。
どうしたらいいと思いますか。
どうしたら勉強を習慣にできるのか。
具体的にどうしたらいいのか。
私が勉強を習慣にしたきっかけをご紹介します。
参考にしてみてください。
私が利用したのはTwitterでした。
勉強を習慣にしている人と、お友達になるためにしたこと。
私は、ちょっと勇気を出して、 Twitterで情報処理技術者試験の事を呟いているアカウントを探してフォローしたのです。
「一緒に頑張りましょう」と返信をもらい嬉しかったことを覚えています。
これだけで、モチベーションアップです。
勉強仲間が、初めてできました。
それからしばらくして、朝、勉強するときに、Twitterで勉強したことをつぶやくことにしました。
#あさべん タグを使い始めました。
これが私の「あさべん」のスタートでした。2010年のことです。
3人でスタートしたと思います。
すると、 #あさべん とつぶやく勉強仲間が徐々に増えてきたのです。
だんだんと、楽しくなり、楽しさを継続するために、勉強も継続するようになってきました。
しばらくすると、関東のTwitter勉強仲間の一人が私の住んでいる関西に出張で来ることになりました。
私は、ここでまたちょっと勇気をだしました。
二人で大阪で逢うことにしたのです。
Twitterで「逢いましょう」と会話をしていると、
「私も行く!」と手を挙げる勉強仲間が増えてきました。
2011年9月1日(木)。
大阪駅キオスク周辺で待ち合わせし、新梅田食堂街の鉄板居酒屋「ここ家」で6人集合。
ネット上のつながりが、リアルなつながりに変わった瞬間でした。
私はこの時思ったのです。
「少しだけどアクション起こすと、同じ目標を持った人が自然と集まってくる。
なんかすごい!
なんだこれは!
勇気を出して声をかけてよかった。またやりたい。」
と、思ったのです。
この6人は、住んでいる場所は、関西、中部、関東、東北とばらばらですが、 今でもつながりがあります。
今、何かを変えなければ、未来は変わりません。
今、何かを変えると、未来は変わります。
勉強を習慣にしたければ、
勉強を習慣にしている人と、お友達になるのが一番の近道です。
勉強を習慣にしている人に囲まれると、勉強するのが当たり前になります。
早寝早起きを習慣にしたければ、
早寝早起きを習慣にしている人と、お友達になるのが一番の近道です。
早寝早起きを習慣にしている人に囲まれると、早寝早起きするのが当たり前になります。
勉強を習慣にするために、環境を変えるのです。
私は、ちょっと勇気を出しました。
あなたも、ちょっと勇気を出してみませんか。
特に、最初の1歩は、勇気がいります。
でも大丈夫。大丈夫。
ちょっとの勇気が、あなたの未来を変えます。
勉強を習慣にするためには、勉強を習慣にしている人とお友達になろう。
資格試験に合格するたったひとつの方法は、勉強すること。
え、そんなお友達いない?
大丈夫です。ここに私がいます。
0コメント